2021年11月30日

できました。アオシマ 1/72 航空自衛隊 パトリオット PAC-3 発射台

アオシマのミリタリーモデルキットシリーズの一つです。
pac3
このキットは,弾道ミサイル防衛のためにPAC3が導入された時期にタイミング良く発売されたもので五六式も,ついふらふらと買ってしまいました。

pac3
部品精度が高く,組み立ては容易でしたが,アウトリガーの部品に盛大にヒケとパーティングラインができていてこれらの処理に時間を取られました。

78/1000  D-012  S-001
posted by 五六式 at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | FINISHED

2021年11月24日

ガトーミシェルのケーキサブレ FD-108 でお

娘が「お土産だよ〜。」と持って帰ってきました。実店舗は,麻布十番と横浜にあるそうです。

cs
うまっ!形だけでなく味もケーキです。ちなみにイチゴは,ドライフルーツです。

cs
缶も可愛い・・・。

サブレは,日が経っても悪くなりにくいので,転売屋が通販サイトで高値で売りつけるのに都合がよいらしく,本家のサイトで警告しています。来年,公式オンラインショップが立ち上がるので地方の方も安心。もう少しの辛抱です。
posted by 五六式 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FOODS&DRINKS

2021年11月19日

金曜日は,夕食当番 FD-109 まお

din
11月5日の夕食 キノコカレーとゆでキャベツとトマトのサラダ。

毎月第1金曜日は,カレーの日。キノコは,ブナシメジ。

din
11月12日の夕食 チャンポン麺。

TVドラマで美味しそうに食べているのを見て作ってみました。

din
11月19日の夕食 麻婆豆腐/ナス。

付け合わせの白菜の甘酢和えは,意外に不評。奥さん、酸っぱいものが苦手なので・・・涙・・・。
posted by 五六式 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FOODS&DRINKS

2021年11月01日

あらら・・・

衆院選が終わりました。

どこやらとどこやらが,立候補者の調整をして当選者を増やそうとしていましたが,見事に失敗・・・あはは・・・。

うちの選挙区は,立候補者が2人で,どちらも,比例代表の名簿の順位が比較的高かった・・・つまり,小選挙区で負けても,比例代表で復活ぅう,2人とも当選っ!!という感じでした。ところが・・・1人,落ちちゃったよ・・・。まぁ,あの党は,支持基盤の労組に嫌われるようなことばかりしているから・・・仕方ないよね・・・。

そいつは,ずっと前に倉敷の街頭で「教育に競争原理を!」とかやっていた。一見,それは,教員がふうふう言って大変な目に遭うので,世間には,「ひゃっはぁ,せんこー苦しめ!いい気味ぃ」なんて思う人もいるかもしれない。しかし,そうなれば,自分の成績を上げるために,子どもたちを必要以上に頑張らせる教員が増えることになる,結局,競争を強いられるのは子どもたちということになる・・・そういうことに考えがおよばないのがあの人なんだわ。教組の人たち,よく憶えときなよ。彼は,そういう考えを持つ男なんだよ。

話が脱線してしまったけれど,関西で利権食ってたヤツも落ちたし・・・2人ヤなヤツが落ちたのでよかったと思います。
posted by 五六式 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

できました。REVELL(MARK ONE MODELS) 1/144 LOCKEED F-104G STAR FIGHTER

小さいスターファイターを作りました。

1/144スケールのF-104のキットは,他にもプラッツ製のものがありますが,一長一短です。こちらの方が,工業製品としてかっちりしているのですが,組み立てが少々難しくなっています。マークワンのキットは,レベルのOEMで,キットが二揃いにオプション部品と4種2機分のデカールが付いています。

STAR FIGHTERS
脚柱を組み込みながら完成させる設計となっています。つまり,塗装をするのなら少々組みにくいということ・・・。後,キャノピーの枠が,ひとつ省略されています。五六式は,完成したと思って眺めたら違和感があって,そこで初めて気づきました・・・涙・・・。

STAR FIGHTERS
1981年に,ジル・ヴィルヌーヴの駆るフェラーリ126CKターボと1km加速競争をした機体です。現在は,フェラーリ社のテストコースの敷地内に置いてあるそうです。別売りデカールを入手して,ハセガワの1/72スケールキットの塗装図を参考に仕上げています。

STAR FIGHTERS
スペイン空軍機です。海軍のハリアーとよく似た塗装です。キットの塗装図と実機写真とは,少し異なっている様です。

77/1000  D-012  S-001
posted by 五六式 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FINISHED