NEW KITとして扱うにはそろそろ難しくなってきましたが,まだ本放送中(鉄血のオルフェンズ)なので,まぁ,いいか・・・。

<実機について>
テイワズの下部組織,タービンズの女性パイロット,ラフタが登場する高機動型モビルスーツ。背中の巨大なバックパックは索敵センサーとブースター,および,武装ラックであり,高速戦闘時には,腕部も収納する。バックパックの質量が大きいため,重力下では,自立することすら難しく,地上戦には向いていない。

<キットについて>
安定のHGクオリティのキットです。この様なデザインゆえに,自立が難しいのでスタンドが付いています。
・ポリキャップが付いていますが,半分ぐらいしか使いません。関節部分の部品の樹脂は,柔らかく,ポリキャップの役目を一部,代行しています。ランナー枠Cの部品がそれで,細かい部位の可動や変形を可能にしています。このCの部品,ランナーとの接続部,ゲート周辺が僅かにヒケるようでゲート跡を平滑にするには,かなり削ってやらなければなりません。塗料も乗りにくいようなので手間がかかります。
・腕のE4の部品がはめにくいですが,本来は,他の部品と隙間無くはまるようになっています。強引にねじ込んだりせずに周りの部品がきちんと入っているかどうかチェックしたり,はめ込みの角度が適正かチェックしたりしてみて下さい。
・肘につけるシールド接続用のアダプターは,取付けにくいし,左右で別部品なので注意が必要です。
・手は,ライフルを持つための握り手のみです。平手とか,拳骨とかつけて欲しいです。
人型から外れているために組み立てが分かりにくかったり,難しかったりしますが,コレクションの中で異彩を放つよいキットだと思います。