2017年11月28日

いすゞ ピアッツァ 初代 1981〜1991 QC-042

モデルアート誌作例掲載記念!!

一番若い子でも26歳なのか・・・。

PIAZZA

<実車について>
ジウジアーロデザインのボディに2000ccSOHCターボエンジンなどを搭載した,117クーペの後継車。日本の自動車史上最も美しい自動車の一つとも言われ,更に,デジタルメーターや車速感応型操舵力可変パワーステアリングなどの当時としては先進的な機器を装備していた。1991年から2代目が発売されたが,その後,SUVを除く乗用車からいすゞが撤退したため,現在では3代目以降の後継車を見ることはできない。

PIAZZA

<プラモ>
現在入手できるのは,フジミの1/24スケールキットのみ。

フジミの1/24スケールキットの中でも最古の部類に属するので,手直しするところがたくさんあるようです。モデルアート980号の記事を読むと作れなくなってしまうので,手を入れずに素直に作ることをお勧めします。
posted by 五六式 at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 旧車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181701096
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック