"
"鉄血のオルフェンズの世界では,人類が自ら生み出してしまった自動殺戮機械との戦いである厄災戦末期に開発されたMS用の基本フレーム、ガンダムフレームを装備する機体をガンダムと呼ぶということらしいです。ガンダムフレームは,扱いが難しいので72基しか製造されずそれぞれにソロモン王が使役したという72柱の悪魔の名前がつけられていると言うことです。アスタロトは,29番目の悪魔で公爵です。
ガンダムフレームは共通ということで,以前組んだバルバトスと同じフレームが入っています。従って,組み立ての手順も同じです。ガンダムフレーム装備の機体のキットを組むたびに工作スキルが上がって神の領域に・・・達したりはしません。きっと・・・。プラモのガンダムフレームは,腰と腹の接続が甘くてぽろっと取れてしまいます。従って,グシオンとかバエルを組んでも腰のところでぽろっと行くのは同様です。残念!!
オリジナルの状態では,飛行形態に変形します。廃棄されていたときに,外装が剥ぎ取られ,(フレームは,扱いが難しいので売り物にならなかったようです。)売り飛ばされてしまいました。よって,外伝本編では,ジャンク部品などで継ぎ接ぎしてMSとしての機能を維持しているそうです。