
今年から年越し蕎麦を担当しています。しっぽく蕎麦を作っています。おつゆを家族のみんなにたっぷりかけたら自分の分が足りなくなってしまいました・・・涙・・・。いいんだ。みんなが幸せなら。
今年のがっかり
<コロナめぇ・・・>
近隣の模型サークルの展示会が全て中止
友人の水彩画の個展が中止
玉野市の合唱祭が中止
ピアジェナイト(月に1回,喫茶部で弾き語り大会)が数ヶ月休止
家族旅行が中止
行く先々でマスク着用を強要される。入り口で体温を測られる。咳払いをしただけでにらまれる。
<詐欺メール>
楽天市場から
「このアカウントは何らかの理由で停止されています。
誰かがあなたのAmazonアカウントを使用して別のデバイスから購入しようとしました。 あなたの資金の安全のために、Amazonはあなたのアカウントをロックします。
アカウントを引き続き使用するには、24時間前に情報を更新することをお勧めします。それ以外の場合、あなたのアカウントは永久ロック」
いつの間に楽天とAMAZONが提携したんだい?
24時間前に情報を更新することをお勧めします。だと?そんなこと,できる人間がこの世に存在するのか?
あなたのアカウントは永久ロック。だと?そんなふざけた言い回しのメールを送る業者がこの世に存在するのか?
ふざけた詐欺メールを送るヤツは,早いとこ摘発されてどこかに行ってしまえ!毎日毎日ウザいやい!
<みどりん>
娘が通勤に使っているみどりん(ミラ・ジーノ)のラジエーターがとろけました。登録13年,走行26万kmじゃしょうがないか・・・。
でも,次に乗りたい車がない・・・。ターボがついているN-ONEは,200万円するらしい・・・。コペンが買えるじゃん。安全装備だの快適装備だのでコストが跳ね上がるんだそうな。
デザインに関しても,気が付けば,街を走ってる車は,マジンガーみたいな面構えのヤツばかり。あんなのが家の車庫に収まっていたら,帰宅するのが嫌になってしまうよ。
近いうちに,欧州や中国では,電気自動車しか販売できないようになるとかで,ますます自動車というものが味気なくつまらないものになっていくと思う。どっかの国の自動車のエンジンは,実質的に三菱製だということを聞いたことがある。ヤツらは,優れた内燃機関を開発していく能力が無いらしい。スホイの戦闘機をコピーしたときもエンジンはコピーできなかったようだし。電気自動車なんて,小学生の理科の教材じゃあるまいしそんなものに乗って喜んでいられるかい。男なら,ガソリン燃やして走らんかい!(ジェンダーがどーのこーのと苦情を言ってこないように。例外はあるだろうけれど多くの男性はガソリンを燃やして走るのを好むと思うョ。)
自動車メーカーは,本当にユーザーのための車作りをしてるのだろうか?車が売れないのは売れないだけの理由があるンじゃないのかな?五六式は,そこそこの価格で,走って楽しいこじゃれたコンパクトな車に乗りたいんだけれどなぁ。
<尿路結石>
感染症を併発して死にかけました。コロナのおかげで手術の日には,家族に会えなくなるし・・・。でも,治ったよ!
<通信販売>
膝の痛みに〇〇○,目のかすみに×××,血糖値が気になる方に△△△,脳の活動の衰えに□□□,高血圧に●●●,年をとったらどこもかも調子が悪くなるんだい!薬やサプリに金を使わすんじゃねーよ!
今年のにまにま
<魔王城でおやすみ>
今年は,"鬼滅"がもてはやされましたが,五六式の"推し"は,これ。
テーマ曲がくせになる。♪ノンレム睡眠、レム睡眠。ノンレム睡眠、レム睡眠。・・・♪
安眠を求める姫の大胆な行動がすがすがしい。
姫の大胆な行動に翻弄される魔王が可愛い。
姫の大胆な行動に翻弄される執事(レッドシベリアン・改)が可愛い。
姫の寝顔が可愛い。
最終回,大爆笑。
いつの間にか魔物達が姫を慕っている。
女王様は,天然のように見えるけれど,器がでっかい。
<プラモを作りました。>
完成24個、素組み6個・・・まぁまぁの数字ではないかと思います。
他に,途中で製作がストップしているものが12個ほどあるので来年は,月1で完成できたらいいなと・・・できるんじゃないかな・・・できなかったらごめんね。
<FENDER ELECTRIC XII 導入>
エレクトリックの12弦をESP XJ-12 CUSTOMからFENDER ELECTRIC XII に買い換えました。
ギターの仕様や作り込みは,ESPの方が格上だし,フレットも1つ多い。ノイズも少ないし音色のバリエーションも多い。で,なぜ買い換えかというと,FENDERのブランドに負け・・・じゃなくて,ELECTRIC XII の方が弾きやすかったから。弦間がやや広く,隣の弦に間違って触る恐れが少ないことや出力が高すぎないことが気に入りました。演奏上のストレスが減って満足です。
<ガンダム動く>
とうとう動きましたねぇ。しかし,後ろのどでかい構造物に支えられなければ立つこともかなわないとは。アニメのガンダムには,とてつもない技術革新がなされているのでしょうね。これで核融合炉を搭載して格闘戦もできるなんておそろしい・・・。