ストックしていた零式を3つ完成させました。
海洋堂のキットは,どちらもソフトビニール製。ヒケと気泡があちこちにあってそれらの処理にかなりの時間を費やしました。コトブキヤのキットは,成形色で塗装なしでも実機のイメージを再現できます。でも,頭部はかなり部分塗装をしてやらねばなりません。

海洋堂ディフォルメ版
パトライトは,コトブキヤ版からもらってきました。

海洋堂1/35
田熊勝夫氏原型の素晴らしさは,写真では十分表現できません。

海洋堂1/35とコトブキヤディフォルメ版
コトブキヤのキットは,ボールジョイントにより,いろいろなポーズをとらすことができます。バイザーは,すごく折れ易いので組み立て説明書の指定通り組み込むことをおすすめします。それでも,折れるかもしれませんが。
89/1000 D-012 S-002