
朝食は,ビュッフェ型式。せっかくカレーがあるのでこれを食べることを前提にセレクト。

津軽SAでは,期間限定(リンゴの季節だけ)でリンゴ園から1人につき1個だけリンゴをもらえます。

中野もみじ山(中野神社)は,地元ではポピュラーな紅葉狩りスポットらしいです。露店もいくつか出ていました。

ちょうどよいぐらいに紅葉が進んでいました。

八甲田山随一のビュースポット睡蓮沼からの眺め。八甲田山は8つのピークがある巨大な火山です。写真に写っているのは,左から石倉岳,硫黄岳,大岳,小岳。

奥入瀬渓谷は,遊歩道の全長が14kmもあるそうです。今回、歩いたのは,そのごく一部だけ。もし,全部歩きたいのなら,個人旅行でじっくりと取り組まなければ。

十和田湖観光の前に昼食。お肉、美味しゅうございました。

湖畔を乙女の像の所まで散策しました。

奥入瀬川の所から遊覧船が往復しています。

お泊まりは,新玉川温泉。日本一の強酸性泉です。岩盤浴と合わせてガンの治療に効果があるとか・・・。入ってみると・・・痛い・・・。傷口とかに滲みます。皮膚の表面の悪い細菌もよい細菌も全滅しそうです。
夕食は,和洋食ビュッフェ。ここに来て秋田名物きりたんぽが来たぁ!ジャガイモも美味しかったです。