
エクステリアが気に入っていて個人的にも乗りたかったのですが,当時,すでに所帯持ちになっていたHDSEDとは縁がなかった・・・しくしく・・・
二人乗りで用途が限定されそうだし,なかなか採算は取り難いようなので限定車となったのでしょうが,こういう車こそ作り続けて欲しいものです。
故障知らずでバランスのよい◯ローラとか,
大勢で楽しくお出かけできる◯テップワゴンとか,
とにかく速い◯TRとか,
環境に配慮してますというアピールのできる◯リウスとか,
優等生な車はおもしろーない。
五六式は,こんなのに苦労しながら乗るのが案外,車の楽しみではないかと思うんですよね。
<実車ついて>

1992年,スバルの軽乗用車レックスの後継車ヴィヴィオが発売された。T-TOPは,その中でも二人乗り,タルガトッブという仕様で富士重工40周年記念として3000台限定でリリースされた特異な車である。オープンカーとして使うときには,リアウィンドウが電動で格納される。また,スバルの軽乗用車としては初のスリーボックスカーでもある。