製造元は,創業150年,倉敷市酒津のとら醤油株式会社です。倉敷駅の線路を横切って総社市へ向かう道をたどると,高梁川の手前に工場があります。最近まで知らないで何度も側を通っていたのですけれどね。

新品を撮影しようと思っていたら・・・
特徴は,おいしいこと・・・なんのこっちゃ・・・。うちの奥さんが特売をしていたからと大手メーカーの醤油に切り替えたらすぐに分かったほど味に差があります。 ちょっと甘みがあって煮物に向いているそう(奥さんの友人,L子さん談)です。

お醤油さしに補充されてしまいました。
地元県南や津山市のスーパーや生協,酒屋さんなどでは,大手メーカーのお醤油に並んで普通に置いてあります。また,ちょっといい製品は,倉敷市美観地区の倉敷物産館で売っているそうです。実は,このメーカーのお好みソースも知る人ぞ知るおいしさとか・・・